--------------------------------------------------------------------
  ◇◆「ロボット感動教育シンポジウム2009」開催しました◇
--------------------------------------------------------------------
 日本ロボット学会内に,国内外におけるロボットに関する,および
ロボットを活用した教育の実態調査と,それに基づいた教育への体系的アプ
ローチ確立を目的として,「ロボット教育研究専門委員会」が立ち上がりま
した.ロボット教育(ロボットを対象とした教育,ロボットを用いた教育)
は,若い人材の育成や理科回帰,ソフトとハードを融合できる人材教育,先
端的なメカトロニクスやものつくり教育,また,教育を通じた国際貢献とい
う意味で重要な分野であり,ロボット教育に関して,まず現況把握調査を実
施し,その理想的なあり方とカリキュラムを考察します.それらを踏まえて,
教育認定のありかたを検討するとともに,最終的には日本ロボット学会のロ
ボット教育へのかかわり方を提言としてとりまとめます.
本委員会では,ロボット工学の理想的なカリキュラムの検討をする為の情報
集め,及びインテンシーブな議論の場として「ロボット感動教育シンポジウ
ム2009」を実施しました.その概要は、下記のとおりでした。

--------------------------------------------------------------------
■シンポジウム概要
--------------------------------------------------------------------
日程: 2009年3月30日(月) 10:00〜18:00
会場:東京大学 工学部2号館(221講義室)
プログラム:ロボット教育に関する講演と,ディスカッションセッション
参加費:無料

--------------------------------------------------------------------
■講演者(敬称略)と講演内容(予定)
--------------------------------------------------------------------

挨拶/趣旨 (10:00-10:15)

 挨拶:佐藤 知正 (東京大学 大学院 情報理工学系研究科)
 趣旨:琴坂 信哉 (埼玉大学 大学院 理工学研究科)

第1部 「ロボット学の教育カリキュラム」 (10:15-12:15) 

 松元 明弘 (東洋大学 工学部 機能ロボティクス学科)
  東洋大学におけるロボット教育カリキュラム

 高西 淳夫 (早稲田大学 理工学術院)
  早稲田大学におけるロボティクス・メカトロニクス教育の事例紹介

 中野 榮二 (千葉工業大学 工学部 未来ロボティクス学科)
  千葉工業大学未来ロボティクス学科設置のねらいとカリキュラム内容

 川村 貞夫 (立命館大学 理工学部 ロボティクス学科)
  立命館大学ロボティクス学科の15年

 佐藤 知正 (東京大学 大学院 情報理工学系研究科)
  東京大学機械情報におけるロボット教育プログラム

 講演者・参加者全員によるディスカッション
  テーマ:「ロボット学の教育カリキュラム」

<昼食・休憩 (12:15-13:30)>

第2部 「ロボットを用いた工学教育の可能性」 (13:30-15:30)

 《キーノート》
 坂本 巧 (金沢工業大学プロジェクト教育センター夢考房 技師)
  金沢工業大学におけるロボットを題材とした夢考房プロジェクト

 先川原 正浩 (千葉工業大学 未来ロボット技術センター )
  ロボットで日本を元気にしたい

 坪内 孝司
 (筑波大学大学院システム情報工学研究科知能機能システム専攻)
  つくばチャレンジにみる実践型技術者養成要素

 青山 元 (富士重工業 戦略本部 クリーンロボット部)
  ロボットを通じたものづくり教育
  〜産学パートナーシップ事業 サービスロボット設計講座〜

 野村 泰朗 (埼玉大学 教育学部)
  ロボカップジュニアにみる工学教育の基礎基本

 講演者・参加者全員によるディスカッション
  テーマ:「ロボットを用いた工学教育の可能性」

<休憩 (15:30-15:45)>

第3部 「ロボットを用いた工学教育活動」 (15:45-17:25)

 琴坂 信哉 (埼玉大学 大学院 理工学研究科)
  埼玉大学機械工学科におけるロボットコンテストの活動について

 河村 隆 (信州大学 繊維学部 機能機械学科)
  信州上田地域におけるロボットコンテスト活動の実践

 石原 秀則 (香川大学工学部知能機械システム工学科知能機械設計工学)
  四国におけるロボメカ教育

 田中 孝之 (北海道大学 大学院 情報科学研究科)
  ロボットコンテストを通じた社会貢献
  〜日本機械学会メカトロニクス教育研究会と北海道大学の取り組み〜

 講演者・参加者全員によるディスカッション
  テーマ:「ロボットを用いた工学教育活動」

閉会の挨拶
 
 佐藤 知正 (東京大学 大学院 情報理工学系研究科)

閉会(17:30)
 
--------------------------------------------------------------------
■お申し込み方法
--------------------------------------------------------------------

下記当て先へ,氏名(所属),メールアドレス,電話番号の情報とともに
メールにてお願いします.

<申込み先>
東京大学知能機械情報 佐藤・森研究室
池田 まき子
ikeda@ics.t.u-tokyo.ac.jp

--------------------------------------------------------------------
ロボット教育研究専門委員会
委員長 佐藤 知正
(東京大学 大学院 情報理工学系研究科)
Tel: 03-5841-6441
E-mail: tomomasasato@jcom.home.ne.jp


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■